Posted by TI-DA
at


【PR】




2013年08月04日

沖縄のクチャという化粧品

クチャパックを 愛用しています。
ただ単に、他に気に入っている石けんがあるので、パックを使ってみよう!っと思いました。
毛穴の汚れがきれいにとれます (^.^)b
必ず パッチテストを行なってください。
石けんは表皮の汚れ落としですが、パックというものは真皮、皮下組織…深いところまで入りますので。
合わない場合もありますので…

あと、クチャの粉だったら沖縄のスーパーでは500円で売られていますが、
ネットだと、同じものを940円で売ってます。それでもまだ安い方だとは思います。

ただ、クチャの粉末を吸い込むと肺がんの恐れがある様ですので、(琉球大学伊藤悦男先生談)
粉を吸い込まないように注意して下さいね。



クチャをご利用になるなら、石鹸などクチャ配合製品よりもクチャそのものが良いですよ。
クチャはいろんな用途に使えます。
粉状のクチャと水を、使用目的によって配合して使う事が出来ます。
洗顔、洗髪、パック、入浴剤など。

お勧め品はネットで購入できますが、最近の人気のせいで納期まで少しかかります。
他の商品に比べて、量が多く金額も安い商品がありますので、急ぎでなければこの商品が一番お得です!



タグ :クチャ



2010年03月08日

沖縄の辺野古について

沖縄で行きたいところ・・・。しばし考えて真っ先に浮かんだのは辺野古だった。沖縄どころか全国でも、今ある意味もっともホットなスポット。名護からの帰りは、まず辺野古に寄ることにした。海岸には座り込みのテント。すでに2000日以上続けているというから、この問題の奥深さが伺える。辺野古の海岸線からは、防波堤の先やさらにその先に小さな島が浮かぶ美しい海岸が見える。微妙な問題ではあるが、「辺野古へ行ってみよう!」的なノリで訪れても、この地の美しい海岸を見たら、「やっぱりここに基地作ったらまずいでしょ」という気持ちにはなれると思う。これまで、自分にとってニュースの中の世界でしかないことが、地元の人に比べたら些細な違いかもしれないが、少しだけ現実感を増して見ることができるようになった。



タグ :沖縄



2010年03月08日

Posted by 五十嵐君
at 16:51
Comments(0)

FX

スローライフ 沖縄

高校卒業してから毎年1回は沖縄旅行へ行っていうんですが、もう結婚して子供もいるので、
そろそろ沖縄へ移住してやろうかと思っています。

もちろん、現在の仕事を辞めて、数年前から初めたFXで生活できたらな~
なんて夢みたいなことを本気で実行しようとしている2010年。

今年はスタートから大きくプラスなので、このままの調子でいけば、年末には
FX生活@沖縄スローライフも夢ではないかも!?